わかりやすい文章を書くうえで、シンプルだけど大切な3つのこと

webライティングをしていると、文章にも厳密さを求められるものから、ある程度ラフでよいものまでいろいろと差があります。

 

ただ、その中で気をつけているのが3点。

 

  • 漢字を多用しすぎない
  • 文章を適度なところで句点(。)にて区切る
  • 適度に箇条書きを使う

 

例えば、「ありがとうございます」と書けばいいのに、「有難う御座います」と書くなど、ひらがなの方が読みやすいのに漢字にしてしまうのは、好ましくないと思っています。

 

また、文章が句点で区切ることなく、読点(、)ばかりで、一文が長い。

 

こういう文章も読みにくいでしょう。

 

例えば、先ほどの文章を箇条書き抜きで、上記の原則を無視して書くと、このような感じになります。

 

 

webライティングをしていると、文章にも厳密さを求められる物から、ある程度ラフで良い物まで色々と差がありますが、全体の原則としては、漢字を多用しすぎない、文章を適度なところで句点(。)にて区切る、適度に箇条書きを使う等、3つの点に気を付けています。

 

こうすると、文章量自体は短くなります。

 

しかし、一気に言われているようで、前述の箇条書きより読みにくいでしょう。

 

なので、他にも文章を書くうえで身につけることはたくさんありますが、

前述の3点、

 

  • 漢字を多用しすぎない
  • 文章を適度なところで句点(。)にて区切る
  • 適度に箇条書きを使う

 

ここを心がけるだけでも、かなり読みやすさが違ってくると思います。

コメント